12回目健診(38w0d)

1週間ごとに健診。
いよいよ迫ってきた感じがする。

・血圧
・体重
・採尿
・子宮底長
・腹囲
・心拍エコー
・内診

実費(約1000円)でお腹のエコーをとってもらえると言われたが、
とりあえず次回にしてもらった。
今回も問題なし。
というか、子宮口がまだまだ硬いらしい^^;
でも、前回より内診のぐりぐりは痛くなかった。

*****

準備も終わって、さあ出かけるぞ、と思ったら、
病院へ行く寸前にひどい下痢に見舞われた。

先週から貧血の薬を服用しているが、
副作用に”下痢”とあったのでそのせい?
検査の時に先生に聞いたら、特に問題ないとは言われたけど…。

それよりも困っているのが、手の甲に湿疹ができてしまったこと!
はじめは狭い範囲にカサカサができて、痒いな〜と思っていたら、
あっという間に手の甲全体に赤いぶつぶつが広がってしまった。
左手の方が症状がひどく、赤くかぶれたようになっている。
右手にも広がってきてしまった。

服用しているのは「クエン酸第一鉄Na錠50mg「サワイ」」という薬で、
ネットで調べた所、副作用に”発疹”とあったので、
薬が原因かもしれない。
次回の健診のときに先生に聞かないと!

なるべく掻かないように、アイスノンで冷やしているのだけれど、
時々血が出てもいいから掻き毟りたい衝動に駆られる。
まあ、やったらやったで後悔必至なんですけどね^^;

*****

健康には自信があったのだけれど、
妊娠後期になってマイナートラブルに見舞われるたび、
やっぱりちゃんと妊娠の諸症状は経験するのだな、
と思いました^^;

前のめりでお願いしまぁす。

臨月になりお腹の大きさもMAX近く、胃の圧迫感が半端ないです。
おかげさまで、前のめりでキーボードも叩けませんwww
ご飯を食べる時も背筋をピンと伸ばさないと苦しい。
今、人生で一番姿勢がいい時かもしれないです。

*****

37wに突入した途端に、足と手にむくみが…!
それまで全然気にしてなかったのに、
あれ?と思って足を見たら、足の甲と足首がパンパンに腫れていた。
赤ちゃんの足か!と思うほどの腫れ、そして押すと痛い><;;
その次の日、今度は両手がパンパンに!
こちらも赤ちゃんの手のように腫れていて、マッサージすると痛い。
いやあ、臨月おそるべし、ですね。

*****

毎年夏冬の大型イベントに参加しているヨメですが、
今年はチビタマ出産予定なので不参加。
今年の夏コミは8月14日〜16日ということなので、
もし予定日がずれて、この間に生まれたら、
お腹の子は生粋のオタクに育つかも???

*****

7月25日。
なかなか遠出するのも心配な時期に突入したため、
眼鏡式神(オット)を映画館に飛ばして、
映画「ハイ☆スピード」の前売り券を買ってきてもらった。ありがとうございます^^
ひとまず3枚購入。
前売りにはクリアファイルが特典についていて、絵柄が6種類。
狙うはまこはるだったけど、結果は、遙凛怜でした。まこちゃん出なかったー!
でも遙さんが出たからよしとする。
(オットに代理でFreeくじ引いてもらうことたびたびあるのだけれど、
ハルちゃん引く率が高い。それはそれでありがたい)

*****

チビタマちゃんがお腹にできてから、甘いモノ好きになった。
これまではどちらかというとおせんべいとかポテチとか、
しょっぱいモノ好きだったのが、生クリームやアイス、チョコを欲する体に…!
これが妊婦の味覚変化ってやつなんでしょうか。

ここ最近は、週末にカフェに繰り出すのが楽しみになっていたのですが、
先日はカフェ不毛地帯だと思っていた街に偶然素敵カフェを見つけたので行ってきた。
お店の雰囲気もよかったし、ケーキも美味しかった^^
食べたのは白桃のチーズタルト。
白桃が必要以上に甘く煮てなくて、桃本来の味を味わえたのがよかった。
オットが頼んだミントカフェ(コーヒーとミントのドリンク)も一口もらったのだが、
これも美味しかった^^
今はまだコーヒーを積極的に飲めないけど、チビタマが生まれたら飲みに行きたいな。
cafe Pensee

しかし最近甘いものを摂りすぎている気がする。
いくら体重管理しなくても大丈夫だからと言っても、
ちょっと節制した方がいいかな…。
(ただ今通常時よりプラス5キロ増。私の身長と体重ではプラス7〜8キロまでOKなので、
まだ少し余裕があるのだ)

*****

ちなみに。
チビタマが生まれたら、絶対にお寿司とノンアルコールビールでお祝いするんだー!
本当はビール飲みたいけど、そこはノンアルコールで我慢^^;
でもお寿司は絶対食べるのだ!

書籍

ニンプ道

ニンプ道

面白そうなので購入してみました^^
この作者の別のエッセイマンガ(二人暮らしと犬のお話のやつ)が大好きで、
今でもちょくちょく読み返したりするのですが、
いつの間にか赤ちゃんできてたんですね〜。

なんとなくこのご夫婦の関係が、うちの雰囲気に近い気がして、
親近感を持っています。
妊娠検査薬で赤ちゃんができてるとわかったときのオットの反応とかね。

作者さんも高齢出産(といってもヨメより全然若いけど)ということで、
赤ちゃん授かるまでの苦労とか妊娠中の注意とか、ヨメより全然力入れてて、
ヨメののほほんさ加減がわかろうって感じでした^^

赤ちゃんグッズ

どのような赤ちゃんグッズを揃えるかは、悩ましい問題であると思う。
とくに初めての赤ちゃんの場合は。

とりあえず、たまひよ的な雑誌とネット情報、親に聞いた話から、
必要最低限のものを揃えることにした。
足りなければ、生まれてから揃えてもいいしね。

<購入したもの>
紙おむつ(新生児用)…1個
おしり拭き
布おむつカバー…2枚
布おむつ…10枚
⇒新生児期は紙おむつで様子を見て、布おむつは6か月から使える物を選択。
日に何度か布おむつを使い、お出かけや夜寝る時は紙おむつを使うなど、
使い分けられたらなと思っている。
紙おむつは使い切ったらアウトだけど、
布おむつは洗濯すればストックしておける安心感があるかなーとも思っている。

ベビーバス(空気で膨らませるやつ)
沐浴布
ベビー石鹸(固形)
湯温計
⇒母はベビーバスなんていらないと言っていたが
(私が新生児の時、ベビーバスなんか使わないで、父が即一緒の湯船に入れていたらしい。
新生児は免疫がないから感染予防のため云々言うけど、
新しいお湯にすれば意外に大丈夫なのか。やはり時代によってやり方は変わるものだね)
一応、購入した。
悩んだ結果、空気で膨らますタイプをチョイス。
これをキッチンのシンクに嵌めて使おうと考えている。
また、夏生まれになるので、昼間、汗かいたときにざっと水浴びさせられないかと目論見中。

短肌着…2枚
コンビ肌着…5枚
ベビーウェア(ツーウェイオール、カバーオール)

組合せマット(スポンジみたいな素材のやつ。居間に敷く)
敷布(冷感素材。組合せマットの上に敷いて、赤ちゃんを転がす予定)
ベッドガード
⇒ベビーベッドを購入するかは最も悩むことの一つと思う。
ベビーベッドがあると、ママは赤ちゃんを潰さないかとか考えずに、
気兼ねなく寝られる利点がある、と言われたが、
結局、我が家は購入しないことにした。
夫婦でシングルベッドを2つ並べて使っているので、
片方を赤ちゃん用に、もう一方をヨメが、オットは床に布団を敷いて寝る予定。
赤ちゃんの方はベッドガードで囲って、ぶつからないようにしようと思っている。
本当は畳の部屋があるといいんですけどね〜。
そうしたら、そこに赤ちゃん転がしておけるし。

赤ちゃん用布団の購入も悩んだのですが、ひとまず保留。
あった方がよさそうだったら購入しようと思っている。

哺乳瓶(240ml、ガラス製、プラスチック製)
粉ミルク(ひとまずスティックタイプのもの)
哺乳瓶を煮沸する容器
⇒哺乳瓶の大きさも悩んだけど、大は小を兼ねるってことで大きいのを購入した。
哺乳瓶があれば、オットにも授乳を協力してもらえるので、分担できるかなと。

抱っこひも
赤ちゃん用品を入れておくケース

*****

人様に比べたら、購入したものは少ない方かな〜?
あれも必要か、これも必要か、と悩んでいたら頭がパンクしちゃって、
最終的には「足りなかったら買えばいい」に落ち着いたという^^;
今は通販だってできるんだし、焦ることないかな〜と。

赤ちゃん用布団とか、家にあるタオルケットや小さいマットで代用すればいいや、
とか結構いい加減なんですけど、大丈夫かな〜?

それより、今我が家で一番の悩みは、寝室に冷房がないこと!
うちは1階が寝室、2階がリビングという構成になっていて、1階の方が夏は涼しい。
地下室が夏涼しいように、我が家の1階も地下室のようなかんじで割りに涼しいのです。
(思った”割りに”ですけど^^;)
そのため、冷房なし、扇風機のみで今までやってきました。
とはいえ、熱帯夜の日はそれなりに気温・湿度も上がる。
大人はなんとか我慢できるけど、さすがに赤ちゃんは無理なのでは…?
ということで、クーラーを購入するか悩ましいところです。

11回目健診(37w0d)

いよいよ37週に突入した。
なんとか無事ここまでやってこれました^^
いつ生まれてもおかしくない時期になり、
前兆がいつ来るかと毎日どきどきしています。

さて。
前回の反省を踏まえて、今回は余裕を持って健診に出かけました。
病院に到着して受付を済ませてから、30分くらいベンチでクールダウン。
やっぱりこういう余裕が必要ですよね〜。

今回の健診は、

・血圧
・体重
・採尿
・子宮底長
・腹囲
・心拍エコー
・内診

一番シンプルな検査項目。赤ちゃんのエコー写真もなし。
しかし内診は、”あの”痛いと噂の子宮口ぐりぐりの検査に!
「まだ固いですね〜」と言われながら、ぐりぐりされました^^;
私は我慢できない方なので「イタ、イタタタタ」と声に出してしまいましたが、
この検査、本当に痛い!
終わった後も、しばらくあそこが痛かったです。

前回の血液検査の結果、貧血であることが判明し、
鉄剤が処方されてしまいました。

あとはとくに問題なし。
とにかくこれ以降は歩け歩けと言われました。
今までは、お腹が張ると安静に(子宮収縮して早産になるかもしれないから)、
ということでしたが、これ以降はお腹が張っても、逆に歩いて出産を促す
ということらしいです。

*****

検査が終わった後は、いつも行くカフェでお昼ご飯。
カフェでのんびりするのが最近の楽しみ。
新聞ゆっくり読んで、読書して、リラックスして過ごしました。ああ、幸せ^^

8〜10回目健診

8回目健診(32w0d)
・体重
・血圧
・採尿
・エコー検査
・子宮底長
・腹囲
・血液検査
・細菌検査(薬の服用を必要とする細菌に感染していないかの検査)
今回から分娩する病院での検査に。
総合病院であるため、非常に混雑している。
小児科と産婦人科が隣り合っていて、
咳をしている子供を連れている親御さんが多かったので、
次回からマスクをしようと思う。
総合病院らしく、血液検査・採尿の場所が違う階にあり、右往左往する。
11時予約で来たが、診察時間は順調にずれこみ、終わったのは13時近かった。
さすが総合病院…。
検査費が高かったです。

9回目健診(34w0d)
・体重
・血圧
・採尿
・エコー検査
・子宮底長
・腹囲
尿蛋白はマイナス値になった。よかった。
その代わり、足にむくみが出てしまった。
細菌検査は問題なし。
先生がエコー写真をくれるのだが、もう何が写っているのかよくわからない。

10回目健診(36w0d)
・体重
・血圧
・採尿
・エコー検査
・子宮底長
・腹囲
・内診
・血液検査
NST
昨日までの雨が嘘のように晴れて暑くなった日。
なぜかぼんやりしていて、診察代を大して持ってきていなかったことに、
病院手前で気が付く。
暑さとポケミスでドキドキが収まらないところへきて、
NSTの前に採尿というスケジュールを知らず、
しかも、採尿室が行列になっていて、NSTの予約時間に間に合わない!
という焦りから、チビタマちゃんも興奮してしまったようで…。
NSTに時間がかかりました^^;

NSTというのはお腹に聴診器のような機械を巻きつけて、
赤ちゃんの心拍数を確認する検査です。
赤ちゃんは通常120〜160の心拍数で、
起きていて元気な時(胎動しているときなど)は160を超えることもあるけど、
その状態がずっと続くのは、赤ちゃんに何らかの原因があるらしい。

早ければ20分程度で終わると言われたのだけど、
私のドキドキと暑さが収まらないのが、赤ちゃんにも影響したようで、
ずっと心拍数が160以上。
元気であることは確認できたけど、逆に大人しくしているところが確認できない。

赤ちゃんは約20分ごとに起きて寝てを繰り返すので、
起きていた赤ちゃんも20分程度待てば、
自ずと心拍数が大人しくなるはずなのが、全然大人しくなってくれない…。

暑さ静まれ〜、チビタマ寝ろ〜、と念じながら、ベッドで横になってました。
トータルで40分以上は横になっていたかな?
段々と160を切る数字になり、横ばいになったので何とか検査終了。
ふう〜やれやれだぜ^^;

エコー検査では、この日は研修医が研修に来ていて見学させてもらえないか、
ということだったので、OKする。
未来の産婦人科医、がんばってください。

赤ちゃんは約2300グラム。この週数では順調とのこと。
会う人会う人に「9か月です」と言うとお腹小さいね〜と言われていたので、
順調と聞いて安心する。

内診では子宮口が1センチと言われる。
赤ちゃんの位置は、だいぶ下に下がってきたとのこと。

そうそう。
焦りは血圧にも出ていて、いつも低めなのに今回は高い数字に。
測り直したら正常値になってました。

*****

暑い中を歩くだけでも心臓がドキドキするのに、
お金を忘れたり、時間に間に合わなかったりで焦ってしまい、
検査に時間がかかってしまいました。
次回からは、余裕を持って30分前には病院に到着して、
クールダウンする時間を設けようと思った次第です。

4〜7回目健診

のんびり構えていたら、割りと目前に迫ってきてしまったので、
ちょっと飛ばします^^;

4回目健診(19w0d)
・体重
・血圧
・採尿
・エコー検査
・子宮底長
今回から「子宮底長」の計測が追加された。
減塩生活が功を奏したのか、尿蛋白がマイナス値に!

5回目健診(23w0d)
・体重
・血圧
・採尿
・エコー検査
・子宮底長
・腹囲
今回から「腹囲」の計測が追加された。
とくに問題なし。

6回目健診(27w5d)
・体重
・血圧
・採尿
・エコー検査
・子宮底長
・腹囲
・子宮頸管の計測
・血液検査
今回から「子宮頸管」の計測が追加された。
長さは4cm以上あったので問題なし。
貧血・血糖値などを調べるため血液採取。
また尿蛋白がプラス値になってしまったTT
それ以外は特に問題なし。
補助券(12000円分)を利用したため、この日支払った検査費はなし。
一体、いくらだったのだろうか…(聞きそびれてしまった)

7回目健診(30w0d)
・体重
・血圧
・採尿
・エコー検査
・子宮底長
・腹囲
・子宮頸管の計測
前回の血液検査の結果を聞く。
貧血・血糖値ともに問題なし。
ただし、風疹の抗体値が基準値の上限ぎりぎりと指摘される。
直近3か月以内に風疹に罹ったか?風疹の患者と接触があったか?
など聞かれるが、いずれも覚えなし。
おそらく過去に風疹に罹っていて、その抗体があるのだろうとのこと。
低いパーセンテージながら、過去に罹患した抗体が高い数字で出る妊婦はいて、
問題はまずないと思う、との先生の言葉だったが、念のため血液検査を追加。

次回の健診は32週に突入するため、分娩先の総合病院での健診に変更になる。
(そういう決まりなのだ)
おじいちゃん先生の健診はここまで。でも、
「1か月健診もやってるから、生まれたら連れてらっしゃい」
と言われたので、赤ちゃんの健診はこっちに来ようかな〜、
と考え中である。

*****

寝耳に水!的に風疹の抗体値が高いと言われ動揺してしまった。
実は赤ちゃんほしいね、となってから、
風疹については予防接種を受けるべきか?と気にしていたのだが、
さいわい会社の健康診断のオプションで、風疹の抗体値を調べる検査があった。
これで調べてもらった結果、抗体値あり(正常範囲)だったので、
予防接種は受けていなかった。

急いで母に風疹に罹ったことがあるか聞いてみると、
「三日はしか(風疹のこと)はやったような気がする〜」
と曖昧な答えであった。
(確かに40年も前の記憶なんて曖昧ですよね〜^^;)
私は、風疹の予防接種が必須ではないときの子供なので、
予防接種をしていなければ、実際に風疹に罹ったかしかない。
おそらく罹ったのだろう、ということで決着をつけた。

しかし、1回目健診のときも血液検査で風疹の抗体値を調べているのに、
なぜそのときは指摘されなかったのだろうか?

*****

健診から1週間後、
血液検査の結果を聞きに行くのと、総合病院への紹介状を受け取るため病院へ。

風疹の結果ですが、1回目の数字と変化ありませんでした。
おそらく子供の時に罹ったみたいですという(曖昧な)答えと、
2回検査して数字が同じだったことから、
過去の罹患が上限値ぎりぎりとして出たのでしょう、おそらく問題ないと思う、
とのことでした。
まあ、たとえ妊娠後に風疹に罹ったのだとしても、
今さらもうしょうがないんですけどね!^^;

というわけで、次回から総合病院での検査になります。