澤ノ井再訪。

前日、非常な強風だったため行かれるか不安だった澤ノ井再訪。
なんとか天気がもったため散策してきました(o^∇^o)ノ
しかも今回は「利き酒のお猪口がほしい」波留子一家と一緒なので賑やかな散策になりました。



11時御嶽駅到着。去年の10月以来のお久しぶり。
天気は曇ったり晴れたりの繰り返しで、奥多摩方面は梅が終わった時期、桜満開にはちょっと早かったです。あったかくなれば満開になったかもしれないけどな〜。



今回は御嶽駅から澤ノ井ガーデンまで約30分のコースを歩く(いつもより楽チ〜ン)。
駅を出てすぐの階段を下りて川沿いに出ると、巨大な橋脚が。迫力ある〜!


 
川には大きな岩がゴロゴロ。結構な急流です。
この川沿いに散策路が設けられていて、ここをぶらぶらと歩きます。


 
見えにくいですけど桜です。5分咲きくらい?
右の写真は岩に自生していた雪柳。
雪柳って家の庭先でしか見たことなかったからおしとやかな印象があって、こんな岩に雄雄しく咲いている姿にびっくりでした。



予定としては澤ノ井ガーデン近くに着いたらお昼ご飯にするつもりだったんだけど、途中でおなかが空いたので川原に下りてお昼ご飯にした。今日は簡単におにぎり(中身はしそ昆布とおかか)だけだったんですけど、波留子さんが持ってきた卵焼きとか苺杏仁豆腐(美味!)とかご相伴に預かっちゃいました。



川が近い!キラキラしてました。


さてコースタイムは30分だったけど、お子さんもいたし、山野草もチェックしたし(クレソンが自生していて、葉先をちょっとだけ摘んで食べてみた。クレソンだった!)でのんびり散策になって、澤ノ井ガーデンに着いたのは12時でした(約1時間)。


 
早速味噌こんにゃくと今回はしそ味噌豆腐も食べてみた。
味噌こんにゃくは相変わらずうまかった!しそ味噌豆腐も美味しかった〜そして!今回は「さわびー」と一緒に!ビールと一緒におつまみを食べる。あぁ幸せ〜♪


しかし去年10月に来たときはすごい混んでいたんだけど、今回は全然空いてました。なぜ?
おかげさまで1時からの酒蔵見学を申し込めた!



澤ノ井の酒蔵。
約45分の見学コース。
日本酒の製造工程の説明から、蔵の中の案内、分類方法など、ちょっとした知識が学べます。


 
左の写真は杉の木桶です。
ずっと酒蔵を見守ってきた裏山の杉が枯れてきてしまったので、そのまま枯らせてしまうのは惜しいということから、木桶をつくり酒を造ることにしたのだとか。そのお酒が「彩は(いろは)」というお酒だそうです。
右の写真は古酒だそうです。
日本酒も冷暗所において置くと何年ももつそうです。1999年からの酒がびっしり置かれていました。味は紹興酒のようなかんじだそうで。



これが澤ノ井を支えている仕込水だそうです。奥の方からこんこんと沸いて出てきてました。


最後に「花見新酒」を試飲しました。お花見の季節にぴったりのお酒!
果物のような爽やかな味でした。



お待ちかね利き酒タイム!
左上から時計回りに「彩は」「梵」「大辛口」「蔵守(2006年もの)」です。
みんなで回し飲みして味の違いをチェック。ちなみに私は「蔵守」を頼みました。色が一番黄色くて確かに紹興酒のような独特の味だった!
その後は「大吟醸」「朝懸けの酒」を試飲。
みんなでおしゃべりしながらおつまみつまんで酒飲んで、あぁ最高の休日だ〜。


この後はお土産を買って、沢井駅からえっちらおっちら帰りました。


≪感想≫
非常に気持ちのよい陽気の中での散策となりました。着ていったものもちょうどよかったので、歩いていても汗をかかず暑くなく、休憩していても寒くなくてよかったです。靴は一応トレッキングシューズで行ったんですけどこれは普通の運動靴で充分で、むしろ筋肉痛になりました(いいダイエット効果?)。あえてはいていったんですけどね。


波留子さん一家との散策だったのでにぎやかで楽しかったです。また一緒に行きたいですね〜(o^∇^o)ノ
今回は御嶽駅から澤ノ井ガーデンだったんですけど、今度は軍畑駅から歩いてみたいです。


あんなに食べられる山野草があるとは思いませんでした。そういうのに興味がある人には散策に楽しい道かもと思いました。
道々では喫茶店も営業してました。そういうところでおそば食べたりコーヒーで一服するのも楽しいかもですね。


奥多摩へ行くのがちょっとだけ楽に感じられました。行くのに2時間かかるのでなかなか行かれないなぁと思っていたんですけど、この億劫さを克服できればもう少し奥へも行かれそうです(相方さん、つきあってくれるかな!)。


≪お土産≫

お酒は2本。
1本は「大吟醸」、我が家へのお土産。もう1本は相方さんご両親にお花見に誘われているのでお土産に持っていく「本地酒」。
手前は左から大根の漬物、蓬餅(これもお花見土産)、桜の葉おこし、のらぼう菜。
のらぼう菜は地野菜だそうです。からしマヨネーズ和えにしたらめちゃうまかった!


≪おまけ≫
夜、波留子さんがジンギスカンパーティーに呼んでくれたので晩御飯をご馳走になってしまった。ジンギスカンめちゃうまだった。
綺麗な山川を歩いて、美味しい酒を飲んで、ジンギスカン食べて・・・幸せな1日でした。